ご予約をいただく時、良くいただく質問にどんな水着又は服装で行けばイイんですか?
とゆう質問を良くいただきます。
基本的には泳げる格好でしたら大丈夫!なんですが
夏と春秋で水着そのままで行くかウェットスーツを着るかでかなり
違うこともありますのでこちらを参考にしていただいて快適な服装でラフティングや
チュービングに参加いただきたいと思います。
まず、FACでアクティビティに参加の場合,夏とその他の時期で
夏 :水着+Tシャツ等
春秋:水着の上にウェットスーツ
通年:水着の上にウェットスーツ
となります。
できやすいのでハーフパンツやサーフパンツがオススメです。
ピッチリ系は破れることも考えられます。
次にウェットスーツ着用時はピッチリした水着がオススメになります。
コレはウェットの特性上、中に隙間ができると空気や水がたまり温度の低下の原因になるからです。
男性:インナー+サーフパンツ
女性:ビキニやワンピース+サーフパンツやショートパンツ
をオススメしています。
ウェット着用でしたらピッチリした水着の上にウェットスーツ着用が快適です。
水着でしたらケガ防止として水着やインナーの上にサーフパンツ等を着用
していただければ快適に過ごしていただけると思います。
夏はラッシュガードや速乾Tシャツなどを準備いただけると良いです。
女性で日焼けが気になる場合はロングスリーブタイプでも大丈夫です。
ウェットスーツ着用の場合は女性は水着、男性は素肌にウェットを着ていただくのが
良いです。ラッシュガードを来ても大丈夫ですが少し保温性は下がります。
綿製のロングパンツ(ジーンズ)ど水を吸いすぐに体に張り付くモノ。
スウェットやジャージ等、水を含むと重くなるモノ。
水中で岩などに引っかる可能性があるモノ。
となります。
いかがでしたでしょか?
ワタシの経験上、ピッタリしたものはホントに簡単に破けたり擦り傷ができたりしますので
上に一枚パンツを履くだけでケガ防止になります。なるべくご用意いただけたらと思います。
後、お客様の忘れ物で水着がかなり多くなっています。
お帰りの際には十分にご確認ください。
それでは上記を参考にしていただき快適なラフティングをお楽しみください!!